2012年6月17日日曜日

お母さんと子供の声かけ英語クラス スタート

こんにちわ、 講師のトラン愛子です。 ブログを久しぶりに開いてみて最後に更新したのは1年前だってことに自分自身でびっくりしたところです。

これからはレッスンが終わったごとに更新したいと思いますので、復習がてらに見てもらえるとうれしいです。

Short Vowels
"a" 口はこれ以上開かない、という所まで開いておいてからあごを下げると正しいaの音になります。発声するときに口の形や下の位置を動かしてはいけません。
apple / ant / answer / ash / ask

"e"日本語の「エ」より少し口を横に開いて指2本が軽く入るくらいに顎を下げてeといいます。
egg / elephant / elbow / end / echo

"i"口を横に開いてから、指の先が1本軽く入るくらいに開けてiといいます。口の周りの筋肉をリラックスさせていいましょう。
ink / ill / impact / India / insect

"o"お医者さんののどを見てもらう時ぐらいに「アー」と縦に大きく口を開きます。指が3本縦に入るくらい開けると米国らしい音が出ます。
octopus / October / otter / omelet / ox

"u"あまり口を開かずに、口のやや奥から軽くuといいます。何かに驚いて「アッ」と声をあげた時に似ています。
umbrella / ugly / up / uncle / under


このサイトを見て声に出して発声してみましょう!











































0 件のコメント:

コメントを投稿